清流長良川の上流、
郡上踊りが有名な郡上八幡。
「うだつ」のあがる古い町並みが
見られる「和紙の里」美濃。
また関鍛冶が七〇〇年の伝統の技を
魅せる、個性的な中濃エリア。
●郡上八幡
名水と清流の「郡上八幡」
では、水路がある古い町並み
と城下町巡りが楽しめます。
夏の郡上おどりが有名。
●宗祇水
湧き水郡上八幡の湧き水。
名水スポットのひとつです。
「日本名水百選」の
第1号に指定されました。
●うだつの上がる町並み
美濃市は江戸時代の商人の町。
「うだつ」とは屋根の両端を
高くして火災の類焼を防ぐ
防火壁のことです。
1月
2月
3月
4月
5月
6月
古式日本刀鍛錬打ち初め式/関鍛冶伝承館
みのかも昭和村ハーフマラソン大会/日本昭和村
郡上本染鯉のぼり寒ざらし/八幡町小駄良川付近
うだつの町家のおひな様
/うだつの町並みを中心とした美濃市一円
郡上本染鯉のぼり寒ざらし/八幡町小駄良川付近
御嶽宿・伏見宿のひなまつり/御嶽宿・伏見宿界隈
小山観音初午祭/小山観音
第7回クラシックカーミーティングin美濃
/うだつの町並み
ウメ・サクラまつり/花フェスタ記念公園
武芸八幡宮祭礼・花馬まつり/武芸八幡宮
関まつり・あんどんみこしコンクール/関市本町通り
郡上八幡春まつり/郡上八幡市街地一帯
つちのこフェスタ’16/東白川村中川原水辺公園
第10回春の音楽祭 アコースティックライブin美濃
/観光協会前ポケットパーク
百年公園・菖蒲まつり/百年公園
あじさいまつり/関市板取地域一帯
7月
8月
9月
10月
11月
12月
美濃町家回廊 凉の音の散策/うだつの町並み
郡上おどり発祥祭/旧庁舎記念館前
キッズサマー/花フェスタ記念公園
可児夏まつり2016
/可児市役所東駐車場、花火はふるさと川公園
郡上おどり徹夜おどり/郡上八幡新町~橋本町
関市武芸川ふるさと夏まつり/武儀川宝見橋下流
寒水の掛け踊り/明宝寒水地区
コスモスまつり/花フェスタ記念公園
食の祭典inぎふ郡上/郡上市役所大和庁舎
秋のバラまつり/花フェスタ記念公園
第13回あかりの町並み~美濃~/うだつの町並み
おん祭MINOKAMO秋の陣/中山道太田宿界隈
みのかも市民まつり/日本昭和村
紅葉まつり/花フェスタ記念公園
中山道往来~なかせんどう うぉーく~
/御嶽宿(御嵩町)~細久手宿(瑞浪市)
和紙クリスマスツリー/観光協会前ポケットパーク
年の瀬お松さま祭り/道の駅「茶の里東白川」
Copyright © 2017 GIFUNOYADO. All Rights Reserved.